ホイストアーム 専用治具の設計

ホイストアーム 専用治具の設計

お客様のお困りごと:生産性
業界業種:製造業

作業効率向上のため、ホイストアームと専用治具を一から設計、製造、設置を行いました。 ホイストアームと専用治具を組み合わせることによって、1人でも作業ができる環境を実現しています。 弊社も勉強させてもらう責任施工でした。

導入の課題

  • 天井クレーンが使えない位置で重量物を搬送する必要があり、常に人手と時間を取られていた
  • 設備導入スペースが限られており、通常のホイスト架台が設置できなかった

導入の成果

  • 限られた空間にも対応できる専用アーム設計により、設備導入が可能に
  • 作業者1名での搬送が可能となり、人手をかけずに効率的な作業が実現
  • 段取り時間が大幅短縮され、次工程への移行がスピーディーに
  • 「ホイストを使いたいが設置できない」というニーズに応える新たな選択肢として社内展開も視野に
導入後の様子
導入後の様子
導入後の様子

お客様の声:「搬送作業の負担が一気に減りました」

これまで2人がかりで対応していた重量物の搬送作業が、今では1人でもスムーズにできるようになりました。 作業時間が短縮されただけでなく、人手も他の工程に回せるようになり、全体の生産性が上がったと実感しています。

製作納期

15日

お問い合わせ
下見
設計
製作
設置
一社通貫
図面レス
短納期
お困りごと 重量物の搬送にはホイストが必要だったが、既存の空間に大型の設備を導入するスペースがなかった。
加えて、天井クレーンの導線が限られており、毎回人力での積み下ろしや横持ちが必要で、作業時間と人手がかかっていた。
業界業種 製造業(工場)
事例の概要 限られた空間でも導入できる省スペース型オイストアームを専用設計し、折りたたみ式で効率よく運用可能な構造を採用。
これにより、作業者1人でも安全・迅速に搬送作業が可能となり、従来は2人以上で対応していた工程を省人化。
段取り時間や人員確保のロスが削減され、ライン全体の流れがスムーズに。
施工地域 京都市山科区